本文へスキップ

寺西石材株式会社は、茨城県産真壁石採掘元です。多喜石丁場からお届けします。

〒300-4429 茨城県桜川市真壁町東矢貝746
TEL. 0296-55-2246
FAX. 0296-54-0772

真壁石 〜 多喜石 〜 見本SAMPLE

真壁石 〜 多喜石の由来 〜

 真壁石は、約6000万年前に形成された、石英・長石・黒雲母からなる花崗岩です。
 当地での採掘が始まったのは、鎌倉時代からといわれています。
 明治時代後期の急速な近代化の折、首都東京の石造建築、石工事に用いるために
当地の石材が使用される事になり、大正時代には鉄道と丁場をつなぐ軽便鉄道が敷設され
石を運び出していました。
 この地で近代採掘が始まった際、『白井多喜石丁場』の名で国の調査において
良質な石材が産出される実績のある丁場として当時の文献などに記載されています。
 弊社採掘場が、この『白井多喜石丁場』であることから、弊社で採掘された真壁石を
特に『多喜石』と称することと致しました。
 真壁石の主な建造物としては、迎賓館赤坂離宮、司法省、日銀などがあります。
 また、茨城県庁名称石は、当社で採掘されたものです。

* 平成29年5月26日、『多喜石』が商標登録されました。(登録第5948912号)

多喜石



CEO CEO


出展 産総研地質調査総合センターウェブサイト
https://www.gsj.jp/publications/pub/rep-gsj/houkoku1913.html

昔の丁場(ちょうば)昭和16年頃の写真より 〜白井多喜石丁場〜

昔の採掘場
     

真壁石 〜多喜石小目(たきいしこめ)〜

CEO  

真壁石 〜多喜石中目(たきいしちゅうめ)〜

CEO

バナースペース

★オンラインショップ★
石の音〜いしごころ〜

★真壁石燈籠_動画★
伝統工芸品の真壁石燈籠"

★寺西石材_動画★
寺西石材の作業風景

★花咲オーシさんブログ★ 花咲オーシの世界

筑波山地域ジオパーク

地質標本館

地質学会

文部科学省

桜川市観光協会

桜川市ふるさと応援寄付金

桜川市HP

観光いばらき

茨城県HP

寺西石材株式会社

(事務所・工場)
〒300-4429     
茨城県桜川市真壁町東矢貝746
TEL 0296-55-2246
FAX 0296-54-0772
info@makabeishi.com

真壁石多喜石の寺西石材

茨城県採石登録第391号
建設業茨城県知事許可
(般-15)第30700号石工事業
日本石材産業協会会員
真壁石材協同組合員

日本石材産業協会認定
お墓ディレクター1級

茨城県知事認定
いばらき観光マイスターS級



『多喜石』が商標登録されました。
(登録第5948912号)

多喜石の商標登録証

いばらき観光マイスター

多喜石のハト



石の音〜いしごころ〜



多喜石



福龍
福龍



多喜石